ABOUT
BUSINESS
WORK
INTERVIEW
COMPANY
地域に貢献できる職場で一緒に働きませんか
伊那ケーブルテレビジョン株式会社
ABOUT
会社紹介
人との出会いを大切にしながら地域の出来事を発信する地域メディアです
地域の皆さまによりきめ細かいサービス・サポートを提供するために、私達と一緒に頑張ってくれる新しい仲間をお迎えしたいと思っています。
BUSINESS
事業内容
コミュニティチャンネルの放送、インターネットや固定電話、格安スマホなどを提供
ケーブルテレビ事業(通信事業)
地域の情報を発信するコミュニティチャンネルを運営しているほか、インターネットや固定電話、格安スマホ、電気サービスといった生活に欠かせないサービスを提供しています。
WORK
仕事紹介
営業部
地域密着のコミュニティチャンネルが見れるテレビサービスや、大切なライフラインであるインターネット、固定電話サービス等を訪問やお電話でお客様へご案内します。 また、機器の交換や操作方法等困っていたり、頼ってくれる方へのアフターフォローも大切なお仕事です。 少しでも多くの人にケーブルテレビを見て欲しい、よりたくさんの方に我が社のサービスを使って欲しい、そんな想いで”ケーブルテレビファン”を増やしていく部署です。
いなテレショップ
いなテレショップは、いなテレスマホサービス全般を取り扱う部署です。 大手携帯ショップではなかなか真似できない「かゆいところに手が届く地元ケーブルテレビならではのサポート」を心掛け日々業務を行っています。 予約不要で来店可能としており、ふらっとお土産持参でお越しになるお客様もいらっしゃるような環境の携帯ショップとなっています。 主な業務内容は、スマートフォンサービスの各種申込受付業務、端末引渡し業務、操作方法サポート、キッティング(端末お渡し前の準備)作業等となっています。
放送部
日々のニュース取材や番組収録、アナウンス、リポート、編集作業、web配信などコミュニティチャンネル(121ch、122ch)の放送に関する番組制作業務全般です。 地域の祭りの生中継や選挙速報、災害時における緊急情報の提供など地域に密着した放送に取り組んでいます。
総務部
事務的な業務はもちろんですが、実は窓口や電話でのお客様対応など、お客様と接する業務も多い部署です。 また社内の業務がスムーズに回るよう、他の社員をサポートすることも総務部の重要な役割です。 どちらも「相手の言うことを理解すること」「相手へ分かりやすく伝えること」を心掛け、コミュニケーションを取りながら業務を行うことが大切になります。
INTERVIEW
インタビュー
二ツ木さん 営業部 2016年入社
入社したきっかけ
製造業から転職しました。自宅がすでにケーブルテレビに加入していて地域に浸透しているというか、身近に感じて自分もここで働きたいと思いました。また、自分はUターンなのですが、伊那で仕事がしたかったのでそれもありますね。
仕事内容
基本的には、新規加入希望のお客様宅へ訪問し、サービスの案内をします。また、サービスガイドなど各種広告物・キャンペーンなどの企画もします。ご契約いただいたお客様宅の工事手配のほか、工事後のアフターフォローも行います。
この仕事のやりがい
ご契約をいただき工事が終わったお客様から、「ケーブルテレビを入れてよかった」と言われることが一番嬉しいし、やりがいを感じますね。やっぱり地域の方と直接コミュニケーションが取れるのでそういったところが大きいです。
今後の目標
まずはケーブルテレビ加入者を増やしていきたいです。それに伴って、ご加入いただいた方の満足度が上ればいいですね。
この会社のいいところ
みんな人が良い。わからないことをすぐに相談できます。それに、けっこう個性的な人が多いのもいいところかもしれません。休みが取りやすいのでスケジュール調整がしやすいです。また、転勤がないのと、自宅からの通勤時間が短く済むのもいいところですね。